人気のリノベーション事例を20件以上掲載!
築後40年RC戸建のリノベーション
今回の事例は築後40年RC戸建のリノベーション。もともと賃貸に出されていたご実家を改修し機能性を向上させてお住まいになる為、ご相談にお越しいただきました。
ビンテージのRC戸建ということで難しい案件であること、また施工後は独自で素敵な仕上がりになるだろうと期待と責任を強く感じながら、理想の住まいとなるようお打ち合わせを重ねました。
これから就学されるお子様がいらっしゃることもあり、機能性とともに安全性を向上させることも、デザインの大きなポイントとなりました。
ビンテージのRC戸建ということで難しい案件であること、また施工後は独自で素敵な仕上がりになるだろうと期待と責任を強く感じながら、理想の住まいとなるようお打ち合わせを重ねました。
これから就学されるお子様がいらっしゃることもあり、機能性とともに安全性を向上させることも、デザインの大きなポイントとなりました。
ビンテージを活かした「和モダン」なロフト
ロフトは主寝室としてリデザインし、木造天井の梁と調和するように畳を設けました。
「和モダン」をテーマに和紙調の壁紙や濃い木目を統一。奥に見えるグレーの間仕切り戸は、石の扉を開けるようなイメージでデザインしました。ポイントに石目調を用いることで空間がぐっと引き締まります。もともと梯子で上る仕様であったロフトは、お子様の安全性を考慮し、新たに階段を設けることにしました。
「和モダン」をテーマに和紙調の壁紙や濃い木目を統一。奥に見えるグレーの間仕切り戸は、石の扉を開けるようなイメージでデザインしました。ポイントに石目調を用いることで空間がぐっと引き締まります。もともと梯子で上る仕様であったロフトは、お子様の安全性を考慮し、新たに階段を設けることにしました。
別荘のような空間で 家族のびのびと暮らせるように
大きな窓から見える外構の緑と、立派な柱と高く吹き抜ける天井が印象的なリビングは、別荘のような落ち着きある空間となるよう設計しました。
キッチンにもロフトで使用した石目を使用。ダイニングテーブル後ろの壁は、アクセント柄である石目調のマグネットが付くパネル(エマウォール/タカラスタンダード)を配置。これからお子様が書かれた絵やプリントなどが張られにぎやかでとても素敵な空間となることでしょう。
築後40年のRC戸建という珍しい事例。だからこそ実現した 凛とした落ち着きと ビンテージならではの暖かさを併せ持つ 独自の空間。お施主様のご家族に対する想いがしっかりとデザインされたとても素敵な事例となりました。
キッチンにもロフトで使用した石目を使用。ダイニングテーブル後ろの壁は、アクセント柄である石目調のマグネットが付くパネル(エマウォール/タカラスタンダード)を配置。これからお子様が書かれた絵やプリントなどが張られにぎやかでとても素敵な空間となることでしょう。
築後40年のRC戸建という珍しい事例。だからこそ実現した 凛とした落ち着きと ビンテージならではの暖かさを併せ持つ 独自の空間。お施主様のご家族に対する想いがしっかりとデザインされたとても素敵な事例となりました。
図面・概要
物件名
S様邸戸建
所在地
東京都新宿区
構造
RC造2階建+ロフト
築年月
1979年築
専有面積
2階72.8㎡+ロフト15.3㎡
家族構成
4人
施工費用
1,000万円以上
Before

After
